剣々

ゾンビ・サステナブルの剣々のレビュー・感想・評価

ゾンビ・サステナブル(2021年製作の映画)
3.7
非道な組織に鉄槌を!

ゾンビが闊歩し荒廃した様オーストラリア
治療薬を作っているという組織に生存者を引き渡し、薬をもらい生き延びていたリース
しかし、組織が行なっていた非人道的な行為を知ったリースは、組織と敵対する集団に協力し組織と戦うことを決意する!

独自の世界を展開したWyrmwoodの続編!
またしても流行り物にあやかる様な邦題をつけられてしまってます….
今作の主人公は前作で敵役の弟の様で、前作主人公組もしっかり登場します
いきなり何事かと思うシーンから始まり面食らいましたが、しっかり物語に引き込んでくれました!

前作は突如巻き起こったゾンビ騒動、ゾンビから発生する期待が燃料として使える発見とゾンビものとして物語が発展していきました
今作ではすでにゾンビを利用したインフラ構築が進んでおり、ゾンビが脅威というより資源として描く一面が強いです!
登場するガジェットやビークルも良い感じで好き
だからこの邦題なんでしょうね笑

ゾンビの脅威は前作でゾンビを操る力に覚醒したブルックを通して描かれるシーンが多かった印象です
前作でも登場したマッドサイエンティストの組織との戦い、捕まった仲間の救出がメインでしたね
どちらにせよ荒廃した世界とゾンビを絡めた世界観はやはり面白いです!

世紀末とゾンビな作品でした
前作好きな人は楽しめると思いますよ!
あの終わり方ということは続編も作れますね
剣々

剣々