めいもす

正欲のめいもすのネタバレレビュー・内容・結末

正欲(2023年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

おそらく夏月と佐々木に感情移入してたからだと思うけど、少数派ゆえの孤独っていう観点からだけで見るなら、最後の「いなくならないから」っていうセリフが羨ましくもあり、個人的に、ままならない現実を浴びたようなラストの中で唯一救いを見いだせる部分でもあったような。

小児性愛の教師以外の登場人物全員の言い分というか、考え方、価値観になんとなく納得できる。
検事さんの言う“普通”の人生を歩める人を羨ましく思っていたこともあったから、言いたいことはわかる。ステレオタイプ気味ではあるけど、道を踏み外して法に背いた人たちを見てきたなら尚更だと思う。反対に、そういうものにとらわれず、子供の今を見て背中を押してやれる母親と確実に変わっていってる息子の対比が…。
小児性愛の教師に関しても彼みたいに欲にブレーキをかけられずに加害する人もいれば、劇中で少し出てきたように、欲にブレーキをかけられないことを恐れて「隔離して欲しい」と頼む人もいる。誰かを傷付けてる訳じゃないけど多数派には理解されない人達だけではなく、多数派には理解されない上に自分の欲のために他人を傷付ける矢田部みたいな人も存在する。
「隔離すべき人なんていない」っていう奥さんの言葉は綺麗事すぎるかもって感想だった。
フェチズムに限らず選べもしない特性に振り回される人の苦しみは、今の私には想像を絶するんだろうなという感覚しか掴めない。この映画を見て、やっとその一端を認識して言葉に出来た感じ

佐々木が自分とは同じでは無いと思った夏月の植木鉢投擲からの自殺未遂が、孤独は人を狂わせるな…という感じで。佐々木と再会、対話したあとの夏月とその前の夏月とでは雰囲気がちょっと違くて、新垣結衣の演技が良かった。演技はみんな凄かった!!

多様性多様性と言いつつも想像もつかない人のことは無意識に透明化してしまうから、法で裁くべき人間との区別もつかない。自分の視野の狭さや考えの浅さを改めて自覚したし、そんな状態の私は多様性って言葉を安易に使わない方がいいな…。
生き辛さを感じる人たちの物語としても好きだった。理解されない者同士が理解し合い、生きていくために手を組んで夫婦になる。ちょっと羨ましい。お互いを理解出来る人と一緒に生きていけるってなかなかないことだよな…😭

だらだらここまで感想を書いたけど、今の私の価値観じゃ文字にするのが怖い部分もある。もう少し歳をとって、世の中が今より少し変わったころにもう一度見てみたいかも。

あと、磯村勇斗と新垣結衣の空気感がすっっっっごく良い。
見て良かった。
めいもす

めいもす