tokicm

ファイブ・デビルズのtokicmのレビュー・感想・評価

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)
2.8
【 嗅いだら飛ぶ・・・ヤバい映画 】
『 ファイブ・デビルズ 』 を観ました。

漢字1文字で表すなら。。。「 香 」

嗅いだら飛ぶ
LGBTQ+系ストーリー
この手の映画ちょっと多すぎ?

\ 感想 /
タイムループとタイムリープの違いを投稿前に確認。

タイムリープは、過去や未来に瞬間移動。
タイムループは、決められた時間へ瞬間移動。

ということで、これは”嗅いだら飛ぶ”タイムリープ作品。
(ん?なんか表現マズイ?)
こういうタイムリープ、タイムループ系映画、魅力的だけど、ちょっと続いてますね。。。

◎母は娘が気になります。
この娘の嗅覚、異常じゃないか?って。

娘は愛すべき母の香りを集め、瓶に保存している。
いくつもの瓶に母を閉じ込めている。

自分の四畳半くらいの狭いスペースできちんと管理してます。
そして、その四畳半はタイムマシンと化し、飛ぶんです。
まるで『四畳半匂い充満ブルース』
(わかる人だけわかればいい・・・ @tokicm_movie )



◎娘は母の香りを調合します。
母の香りを作るには、いろいろなものが必要です。

娘は愛すべき母を想い、あんなことやそんなことまでします。
カラスまで焼いて香りを作り出す。
はぁ、カラスか・・・。鳩だったら・・・。

そうすることでタイムリープいやタイムループから抜け出せる?
まるで、バンっ!!!鳩。・・・バンっ!!!鳩。
(わかる人だけわかればいい投稿を続ける・・・ @tokicm_movie )

 ・・・バンっ!!鳩!!
 ・・・バンっ!!鳩!!

 ・・・バンっ!!鳩!!(めっちゃ叩きまくるっ!!!)



◎母はスイミングスクールでエアロビを教えています。

ムチムチピュー様ともアニャ様とも違う水着姿の魅力😍
水着姿の母に目が釘付け・・・。
(いい加減にせぃっ👊)
母は寒中水泳が好き。

体にしっかり油を塗って、あまった油は娘の瓶でしっかり保管。
時間はきっちり20分。

湖のほとりで母の秘密の寒中水泳は、娘がタイムキーパーに。
フランスの美しい自然の中でタイムリープが起きる。
まるで、『秘密の湖の、その向こう』



◎母の過去を覗き見る娘

叔母との過去。
父との過去。
母の同僚や父。

愛能う限り、大切に育ててくれた母の過去・・・。
そんな母と娘の間で、母の女の部分が激しく香る・・・。
それは、狂気か?
このレビューは真実か嘘か?

この映画で描かれたのは、母の性・・・。

略して・・・

母性。
(ん?なんか完全に違う映画になってる?)

♬途中、劇中で使われているボニー・タイラーの往年の名曲。
「Total Eclipse of the Heart 」
これが印象深くアクセントにもなってる・・・すごく好き♬
tokicm

tokicm