sunao

猿の惑星/キングダムのsunaoのネタバレレビュー・内容・結末

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

イーグル族の設定がかっこよかった。特に歌と建築がよかった。ワシの卵を親鳥の代わりに育てるのはよくわからなかった。
前作までゴリラが凄くかっこよかったから、味方にゴリラがいなかったのが残念だった。オラウータンがあまり可愛くなかったのも個人的には残念だった。
"いつもなぜか名前がノヴァ"とか、「マンマァ」って声が出る人形とか、オマージュがよかった。初代猿の惑星と同じ人形、同じ音声っぽかったから、話繋がってるのかな?と思った。
初めのうち、メイはなんで知能がないのに下着もタンクトップも着てるのか謎だった。
シーザーがいなくなったあとにプロキシマスみたいな乱暴者が出てくるのはしょうがないよなと思った。シーザーが生きてた頃も、他のエイプはシーザーを信頼してただけで、それぞれそこまで道徳心や人間への好意があったわけじゃないし。
エコーが言語や知能を取り戻すための秘策がアンテナだったのは少しがっかりだった。政府が研究してたワクチンの情報とかあるのかと思った。
前作までの3作品に比べるとファンタジックで盛り沢山だった。前作まではシーザーへの感情移入がしっかりできて、重いテーマとアクションに見応えあったので、浅くポップに感じたけど、前作までとは別物と思えば楽しめた。
sunao

sunao