猿の惑星/キングダムのネタバレレビュー・内容・結末

『猿の惑星/キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今回は猿の敵が猿で、味方は鷲でしたね。人間は敵じゃないけど信用すなってカンジの立ち位置。
なんかCGがシリーズで一番気合い入ってると感じた。主人公チンパンジーと敵ゴリラの戦いは迫力あって好きだった。…

>>続きを読む
シーザーが出てこないけど
シーザーの事がちゃんと出てくるあたり好き

世界の真実を知ってしまった男(猿)の行動に説得力がある。
集落を破壊され仲間を救う旅に出るまでの過程がコンパクトに、尚且つ分かりやすく、さらに面白く描かれていて引き込まれる。作り手の映画の上手さを実…

>>続きを読む

 ついに『猿の惑星』シリーズ全10作完走。シリーズとして平均値が本当に高く楽しいマラソンだった。

 まず言いたいのは、今作は津波とかにトラウマがある人は視聴は控えた方がいいんじゃないかということ。…

>>続きを読む
人と猿の立ち位置が逆に?!
凄く印象深く、好きなシリーズ映画。

シーザーから次の主人公ノアに移りましたね。
元祖猿の惑星のオマージュは、女の子をノヴァと呼ぼうとする、ママァと声を出す人形 かな。もっと見ればもっとあるかも。
ラカが後で復活して助けに来るパターンと…

>>続きを読む
やはりおもしろい!

ラカは死んでしまったん…?
メイ裏切ったのつらい…
メイにも考えがあるから仕方ないけど
共存できるといいね

猿の惑星シリーズ初見です
他を見ていなくても観れると聞いたのでみてみます

2024年製
猿リアリティも相当なものです
表情の一つから人間のよう
そして荒廃した街並みもまるでゲームのよう
近代技術が…

>>続きを読む

VFX観点では間違いなくシリーズ最高峰のクオリティ。エイプたちの毛並みや表情、自然環境とのシームレスな融合は第96回アカデミー賞視覚効果賞のノミネートにふさわしい見応え。一方で物語としてはぼやけてし…

>>続きを読む

アカデミー賞🏆視覚効果賞ノミネート

ジェネシス1作のみ視聴で挑みましたが問題なく楽しめました。クスッとしたり涙もありで面白かった。4DXで観たかった!

長尺ですが30分過ぎた辺りから世界観に惹き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事