めあり

はこぶねのめありのネタバレレビュー・内容・結末

はこぶね(2022年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます


田辺弁慶映画祭のグランプリ。
とんでもなく素晴らしい作品でした。

思春期を過ぎて完全に目が見えなくなった成人男性と
その周囲を取り巻く親戚や友人のお話。

そこから感じるものもたくさんありますが、
さらに奥深く、簡単な話でもありません。

人間は、普通に生活するだけで、
障害あるなしにかかわらず、
誰かに迷惑をかける生き物である

とはいえ、いざ、自分が障害者で、
当たり前の毎日を送るのに、
誰かの世話にならないと
普通の生活すら送れないならば、
そんな自分や他人に嫌になる

そんなのすら考えすぎて、
でも考えても今の生活はどうしようもなく変えようがなくて、
とうに色んな悟りを開いて無感情になっている
主人公に胸が締め付けられました。

是枝監督の万引家族やコーダ愛の歌など、
社会の弱者に優しく寄り添うような映画で、
健常者のようで健常者でない私の心にも響きました。

主演の木村知貴さんの演技には終始脱帽していて、
最後には素晴らしすぎる演技に違和感すらなくなっていました。

これからたくさんの方に観ていただきたいです。
めあり

めあり