tokicm

M3GAN/ミーガンのtokicmのレビュー・感想・評価

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)
3.8
🎬 #M3GANミーガン 🎬を観てたゾ 

漢字1文字で表すなら
 ◤ ◥
  能
 ◣ ◢

\ 詠みます /
まさにコレ 人工知能の 危険性

\✨鑑賞したくなるポイント✨/
次作は「M3GAN 2.0」
2025年公開予定


◥◣ 感想 ◢◤
全世界同時発売 
Model 3 Generative AN-droid
その名もM3GAN(ミーガン)

お値段1万ドル。
オトナのオモチャじゃありません。
れっきとしたコドモのオモチャ。

怖くてカワイく賢くて
絶対服従 近い将来 発売される
あなたのご家庭にも・・・高価すぎ

🤖 🧠 👧 🧠 🤖
といった映画でございましたとさ

モフモフで50ドル程度のおもちゃを作る予定が
モアモア予算の1万ドルの大人のお値段の子供のおもちゃになった

つまり大人のオモチャではなく
子供のオモチャなんだけど
お値段はオトナのオモチャのソレであって
ラブドールのような機能はありませんし
お腹に4次元ポケットもついてない。

人工知能搭載型人型ロボット。
プログラムされた会話や反応を返すだけではなく、即時自動応答型機能を装備した学習機能付き。

という前置きはいいとして・・・

超絶わかりやすい起承転結✨
ー 起 ー
女の子ケイディは両親と一緒にスキー旅行に行く途中、突然の豪雪で悲劇が起きる。

ー 承 ー
ケイディは叔母ジェマに引き取られるが・・・ジェマとケイディの関係の構築にはまだまだ時間がかかりそう

ー 転 ー
AI育児の可能性を見出したケイディが、
育児の時間短縮及び業務効率化を図るため、
苦手分野をAIに押し付け育児及び家事の生産性を計るため、
ミーガンを開発!だけど・・・

ー 結 ー
人型AI搭載ロボットの可能性はいかに?


ジャンルで言ったらホラーになりますが・・・
明らかに空想の話と思いたかった数年前と現在は異なり、
数年後に向けたドキュメンタリーとも言うべき内容に、
恐怖を感じた映画。

そして、ある意味キーワードとなる、
「ブルース」

ハルクのブルースだったり、
バットマンのブルースだったり、
やっぱりブルースは最高で強い。

観なきゃ損レベル 70%
映画館へ行こうレベル 80%


⛩ おみくじで評価するなら ⛩
◀️ 🟥大吉🟧吉🟨中吉🟩小吉🟦末吉🟪凶⬛️大凶 ▶️
この映画は… 
 🟧 吉 🟧

願望
▶️ AI人形を売りたい

失物
▶️ 帰ってこない。受け入れ新たな道を考えよ。

\ 一言感想 /
おふっ 言うこと聞け!AI 人形 

\ こんなヒトにおすすめ /
人工知能に興味のある人
育児で悩みAIに頼りたい人
育児より仕事に追われている人

\オススメ鑑賞方法/
ミーガンと一緒に踊って。 
お気に入りのお人形を連れて行きましょう。
金髪ウィッグも◎。
tokicm

tokicm