SPNminaco

M3GAN/ミーガンのSPNminacoのレビュー・感想・評価

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)
-
どうしてホラーは悲しみや喪失から始まることが多いんだろう。それはともかく、とても教育的なお話だった。
子どもの気持ちを汲んでコミュニケイションを学習するミーガンちゃんに対して、出てくる大人はみんなコミュニケイション下手だ。試作版ミーガンと同じ表情をしたケイディの感情を読み取れない叔母さんはじめ、夫婦家族、上司同僚、隣人でも犬でも、学習して成長すべきなのは大人。余裕がないし、コミュニケイションは面倒で難しいけど、その労力を端折ってはいけませんよ!とミーガンちゃんを通して教えるのだった。
しかし製作者も会社も、どういうつもりであの形にデザインしてどんな対象に売る気だったんだ?先輩チャッキーもかなり雑設定だけど(そこが味だけど)、一応邪悪な魂が乗り移って(インストールされて)るからああなる訳で、ミーガンちゃんの動機は曖昧。子どもをケアするミーガン人形は友だちというより、ベビーシッターじゃないかな。なのでこれ、チャッキー系よりベビーシッターものホラーだと思う。続編では孤独な高齢者向けの孫人形になったりして。
けどまあ、あのディーヴァというかクイーンっぽいキャラクターが今どきっ子にはツボなんだろう。踊り出すわ歌い出すわのスプラッター・ショウは、どこまで本人かロボットかわかんない中の人エイミー・ドナルドのおかげ。Toy Soldiersには笑った。
SPNminaco

SPNminaco