るい

忌怪島/きかいじまのるいのレビュー・感想・評価

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)
2.0
ハロウィンまでにホラーに強くなろう
3日目
この機会だからこそ、あえて選んでみた
ホラーというジャンルだから間違えではない
すこぶる評判の悪い、清水崇の作品
もう、そのウワサだけで興味が湧いたやつ🤣
意外にあまり無い
VR、メタバース(仮想空間)を題材にした
ホラー
島全体を仮想空間にしたという
シンセカイというVRの研究チーム
そこのチーフである女
井出文子にスカウトされ
天才脳科学者の片岡が参加するところから始まる、この島の仮想と現実で起こる怪異に巻き込まれる話
とにかくウワサ通りで
全く話が面白くない🤣全く怖くない
メインは井出文子を始めとする島で起きた
謎の死の真相を探るのと、起こる島のタブーなんだけど
まあそれがとにかくつまらん
なんかイマイチ、バーチャルと結びつかないっていうか
必要かってくらい、合わない合わない
あと、境界の線引きが急だし下手くそ🤣
これアイデアは良いのに結局これっぽっちも
活かせてないのが、そもそもダメだったんだなって思った、ザ・素材殺し笑
でもって致命的なのが演者
とにかくビックリするくらいミスキャスト
まず主人公が最初の数分でコレ違うだった
存在のガキっぽさからして
西畑大吾が天才脳科学者にとにかく見えない
セリフの言い慣れてない感が凄かった🤣
さらに
チームであるシンセカイの面子が
ビックリするくらいパワー不足
下手な関西弁喋る平岡裕太を筆頭に
なんか演技含めて微妙なのが3.4人
わちゃわちゃ集まってるだけだし
地味な役回りの笹野高史とか
溺死させることしか武器がない
残念クリーチャーとか
とにかく要らんキャストが多い気がした
その中でもなぜか
當間あみちゃんの変な存在感と
吉田妙子さん演じる
ユタ(沖縄の民間霊媒師)のおばぁ
だけは好きだったな🤣
あ〜われ、あわれ〜♪はこの作品自体じゃい
🤣🤣
これ、JMSにしても良いかもしれない
ハリさ〜ん、見つけました〜🙋‍♂️🤣
るい

るい