忌怪島/きかいじまの作品情報・感想・評価・動画配信

『忌怪島/きかいじま』に投稿された感想・評価

若手アイドル主演のJホラー…うーん名優方がこれほど出演されているけど…唸る入り込めなさ。
はな
3.0
西畑くんが出てるので劇場で見ました。
脚本ひどくないですか?としか…
気持ち悪いでも怖いでもなく…

俳優さんたちはみなさん頑張ってらっしゃいました。
お話が面白くない…
ぱ
-

そもそも舞台の島をそのままトレースしたVR空間というのは映画内現実と大差なくて移送の驚きがない。序盤VR場面で普通に三人称で撮ってるし。

「人に興味無い」というようなセリフが出てくるが、島民と移住…

>>続きを読む
3.1

なにわ男子が出てようと、コミカルイメージのある笹野高史さんが出てようと、J・ホラーは多湿だ。清水崇監督作品の中では怖くない方だと思うが、島の祟り、どこからともなく湧いてくる水、からみつく髪、やっぱ一…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

自分の理解力の低さからか、いまいちよく分からなくて十分楽しめなかったなあ。「VR世界ホラー」と「島に取り憑いた怨霊ホラー」を無理に組み合わせた結果変な感じになった、という印象。
原作「リング」の貞子…

>>続きを読む

あはれ・・・あはれ・・・
あわれなのはこの映画じゃ。

VR世界があの世と繋がった話。え?理屈?知らん。VRの世界があの世なのでゴーグルつけるか鳥居くぐるかで往来できる。あの世にイマジョがこの世にや…

>>続きを読む
2.0

テクノロジーへの漠然とした畏怖を描いた『回路』のようなホラーは私たちの分からなさをソースにしたホラーとも言えるが、手の内を知った側、つまりエンジニアリングからホラーをやってはこれは全くダメなのでは。…

>>続きを読む

村シリーズで複数年契約でも結んだのだろうか。
そんなシリーズ最終作なのかは知らんけど、長年の呪縛から解き放たれたかのように、この後"ミンナノウタ"から清水崇新境地が開けたような気がする。

アニミズ…

>>続きを読む
日本のホラーは好きじゃないがまあまあびっくりした。
元カノと見たけど、えいがも元カノも苦い思い出。
VR世界とのリンクや、忌女(いまじょ)=immersion(イマージョン=浸水)の語呂合わせは面白かったけど、う~ん。。。

あなたにおすすめの記事