いけだ

ゴジラ-1.0のいけだのネタバレレビュー・内容・結末

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

バルーンでぷかぷかするゴジラとかトゲトゲが飛び出てくるメカっぽいゴジラとか、なんか新鮮なゴジラを見られたのはよかった。

けど人間ドラマはいつも通りだいぶウザかった。そんな全部セリフで言わせなあかんの?説明せな分からんと思ってんのか?コマーシャルじゃねんだぞ。鬼滅の刃か?アアン?
佐々木蔵之介の喋ってるシーンは軒並みコント状態で死ねと思ってしまいました。
この監督の「こういうシーン感動するっしょ」みたいな演出ばりばり寒くねえか?無音にしたり力を合わせる男たちの笑顔をモンタージュにしたりするんじゃねえ。

神木くんの役は典子が死ぬ前ですでに「カタキをとる」とか言ってたし、え あなた整備兵たちにそんな思い入れあったんですか?「内側を攻撃すれば必ず殺せる!」とか息巻いてたけどそれって、え、それってあなたの感想ですよね?そのくせ海神作戦を聞いた時は「本当に殺せるんですか!?」とか言ってて感情論で怒ってくるだるい上司みたいすぎるだろ。おまえ。

スタンドバイミードラえもんほど憤りはしませんが、みんなが褒め倒しているのでイラッとしたので叩いてしまいました。山崎貴さんの映画が嫌いな人は嫌いだし、好きな人は好きだと思います。

ゴジラの造形に関しては最初に見た瞬間ティラノサウルスかこれは?と思ってしまったのでゴジラ映画としても不満でした。まあでもモンスターバースのアホみたいなニヤケ顔ゴジラよりはマシやと思います
いけだ

いけだ