ひこ

ゴジラ-1.0のひこのレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.4
正統派リブート!
意表を突く面白さでした。
ゴジラシーンがとにかく怖い!

ゴジラシーンはとにかく最高だったが、人間パートは脚本の粗が多い印象。ただそれを凌駕するゴジラでした。

夜の島の襲来は、まるで初代ジュラシックパークのTレックスの名シーンのよう。海の背びれから追ってくる様子はジョーズのよう。当時のド肝を抜かれた名作の恐怖を彷彿とさせる怖さがあった。
平成ゴジラは子ども向けの特撮になっていて、子どもの頃これにハマっていたのだけど大人となった今は楽しめなそうだし、シンゴジラは神のような描写と日本の政治だったらこうなるというハリウッドとは一線を画す描き方で面白かったけど庵野監督のオタク節の癖がすごすぎた。
今回はちゃんとゴジラだったなぁと思う。大きすぎず、太平洋戦争後の日本という設定にもマッチしていた。
日本がかつて最も絶望を感じたアメリカからの原爆と、ゴジラの放射能や核実験からの誕生を重ね合わせたのも相性がいい。
広島長崎に次ぐ東京ということだろう。

そして何より伊福部さんの素晴らしいこと。こんなに古い曲で今なおこんなに興奮するんだなぁ。エンディングまで良かった。劇場で見て良かった。

ドラマパートはご都合が多かったかな。急ぎ足になるため、暗転多用で後にすぐ解決してるのがうーん。人混みでそんなすぐ見つからんよとか、あの落下で生き残ったらミッションインポッシブルの最新作ばりだよとか。突っ込みどころは満載だった。
ただそういうこと置いておいて面白かったと思えるゴジラでした。見終わってすぐ続編が見たい!とおかわりしたくなりました。(人間パートが多く、ゴジラがもっと見たかったともいえる)
西武園行ってみようかな。

終わってからレビューで気付いたのですが、ラストのあれって被爆なのですね…
終戦で終わりではないというメタファーでもある。

2023年96本目
ひこ

ひこ