柊

ゴジラ-1.0の柊のレビュー・感想・評価

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)
4.0
ゴジラ映画に特別な感情を持って無いのと前評判があまり良くなかってので期待をせずに鑑賞。

あれ?意外に面白いじゃないの。最近の大作の尺の無駄な長さが気になる私としては、いい編集だったなって思った。シンゴジラとは全く違うテイストでこれはこれで楽しめた。むしろかつてのゴジラはこっち路線なんだろうな。

何と言っても主役のゴジラが怖い。ほんと怖い。これに尽きると思う。ゴジラを産んだ原因も冒頭軽くだけどちゃんと触れられていたし、それなのに冷戦を盾に我関せずのビキニ沖で核実験を繰り返した某国とか…考えるべきこともあった。

庵野監督の人間ドラマを極力排除した作風に比べて,山崎監督は結果がまぁ想定内な人間ドラマを組み込んで戦後の日本人の破壊,復興,そしてまた破壊を通して,日本人の精神の変化を盛り込みそれなりに涙も誘ってくる。
脱出パラシュートとか電報とか予想された展開ながらそれはそれで安堵すると言うか,これ以上人が傷つかない方がいいので,結果オーライだと思う。
次への悲劇はちゃんとラストに用意されていたし…

銀座で暴れる描写もさることながら、それ以上の相模湾での展開。あのゴジラと言えばのテーマ曲の使い方が秀逸。多分観ている人みんなが1番盛り上がっているのでは?と思った。

神木隆之介と浜辺美波が悲劇に見舞われるたびに,神木君から「すえちゃん」って言葉が飛び出してくるんじゃないかと言う期待と不安に見舞われた。まぁ仕方がないよね。
時子役の女の子もすごいですねぇ。意図しての演技とは思えないので、この時この場だけの神演技でした。
吉岡秀隆は山﨑監督と相性が良いよね。良かった。
橋爪功いたよね〜。
柊