Ein toller Einfall(原題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ドイツ映画
Ein toller Einfall(原題)の映画情報・感想・評価・動画配信
Ein toller Einfall(原題)を配信している動画配信サービス
『Ein toller Einfall(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
Ein toller Einfall(原題)が配信されているサービス一覧
Ein toller Einfall(原題)が配信されていないサービス一覧
Ein toller Einfall(原題)の評価・感想・レビュー
Ein toller Einfall(原題)が配信されているサービス一覧
『Ein toller Einfall(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
Ein toller Einfall(原題)が配信されていないサービス一覧
『Ein toller Einfall(原題)』に投稿された感想・評価
三四郎の感想・評価
2025/05/24 21:15
4.5
“時間旅行のツアーはいかが?”
と訊かれれば、1930年代のベルリンに行きたい!迷わずそう答えるだろう。
ナチス政権成立前夜、ドイツにおける1932年度の興行収入ランキング第5位の映画『奇想天外』
ヴィリー・フリッチュとドロテア・ヴィークが出演するなら観ないわけにはいかないね笑
因みに同じく1932年度のドイツの映画雑誌における人気俳優ランキング(読者投票)は以下の通りだ。
1位リリアン・ハーヴェイ嬢
2位ヴィリー・フリッチュ氏
3位グスタフ・フレーリヒ氏
4位グレタ・ガルボ嬢
5位ギッタ・アルパール嬢
6位ケーテ・フォン・ナジー嬢
7位ハンス・アルバース氏
8位レナーテ・ミュラー嬢
9位ドロテア・ヴィーク嬢
10位マグダ・シュナイダー嬢
一人だけ見知らぬ人がいる…ギッタ・アルパールって誰だ?!
それにしても神聖ガルボ帝国は偉大だね笑
まさに世界のガルボだったんだね。
この人気俳優ランキングは35位まであるが、日本人に馴染みが深くガルボと双璧かの如く称されているマレーネ・ディートリヒ、彼女は祖国ドイツでは12位。私は彼女の魅力がイマイチわからないが、ディートリヒってチョイと持ち上げられ過ぎちゃいないか?笑
主題歌"Heut' bin ich gut aufgelegt"(今日はイイ気分)が頭から離れずとにかく気に入った!
愉快な雰囲気溢れ、軽快な音楽流れ、テンポの良い映画だ。踊子アニータを演じるRosy Barsonyがコミカルで良い味出してる!スケートシーンも良い。
興味深いのは、『制服の処女』のベルンブルク先生と問題児イルゼが二人でヒロインとして登場していること。エヴリンがイルゼだ。
イギリス人令嬢メイベル・ミラーとしてドロテア登場!高貴な令嬢役がまたよく似合う!
上品さ、清らかさ、淑やかさ、その輝くばかりの美しさ。
父親からの手紙で、ホテルへ行くことになったメイベルは、崇拝者の一人とでもいうような男友達を誘う。「日曜日お暇?一緒に来ませんか?」男友達は、それは嬉しそうに一も二もなく「君となら喜んで!」と頷く。
しかし、ホテルへ行ってみれば、ダブルベッドが置かれた部屋へ案内される。「これはあなたのお部屋?それとも私の?」ホテルのボーイは「二人部屋をご予約されていましたが…」と説明し、隣に立っている男友達に「あなたが予約したの?」と冷たい顔で聞き、毅然とした態度で「ここと離れた部屋をもう一つ用意して」困ったホテルのボーイは「しかし2階になりますが…」「それは好都合だわ」男友達、隣でオロオロ笑
チャッカリ“夫婦“として予約してるんだからやるなこの男!
【映画の内容】
ばかげた偶然の連鎖により、若いミュンヘンの画家ポールは、叔父の城を丸々 4 週間かけてホテルに改装することになる。 ビジネスは順調でたくさんの客が来る。テオ・ミュラーのレビュー劇団も来る。しかし、チェックインの際、ミュラーは自分自身をミラーと発音した為、ある混乱が生じる。彼の娘であるエヴリン・ミュラーは、城の価値を見積もる為に父親に代わってホテルにチェックインしたメイベル・ミラーと混同されるのだ。この混同は重大な誤解に発展する。
※キネマ旬報(432)1932-04
タイトル『奇想天外』として紹介
コメントする
0