アナ

シティーハンターのアナのレビュー・感想・評価

シティーハンター(2024年製作の映画)
4.0
やってくれましたね!鈴木亮平!

当方、漫画は最初の数話だけ読んで、宝塚版を鑑賞した者です。
アニメ版の冴羽獠の再現性の高さなどはそこまでわからずですが、とにかく鈴木亮平氏のクオリティの高さと、森田望智さんが演じる香の安定感と、2人の相性の良さ。槇村も漫画から出てきたようでお見事。

3人共「漫画の実写版」という高ハードルに対し、非常にストレスレスなキャラクター構築と「現実にいたらこういう感じ」を程良い塩梅でミックスさせていて、絶妙だなぁと驚きました。漫画漫画しすぎず、かといって現実感強すぎてキャラと別物になるということもなく。

特にアクション映画としての鈴木亮平氏は、日本映画界にいてくれてありがとうと言いたいくらい高いレベル感。そして観る側にストレスや違和感を感じさせないもので、つくづく彼の役者としての能力の高さやバランス感、センスの高さを感じます。彼の直近の作品だと「エゴイスト」を劇場で観ましたが、その順応力の高さ故、彼の場合はどれがハマり役とかはないんだろうなぁと思いました。トップクラスとはこのこと。

また、華村あすかちゃんは以前インスタで見かけて可愛いなと思っていた子なので、俳優として見ることになりびっくり。

物語の事件となるストーリーは若干サイファイ味とかマーベル感ありましたがそこはネトフリ配信作品であり、全世界に向けての配信なのでまぁご愛嬌かなと思いました。

そしてコスプレやイベントなども一見「いるのか?」と思う余分なテイストに感じがちですが、海外の人がイメージする「日本」の一面を日本のスタッフが描いたものになるのでネトフリ配信作品としてとても良いなと思いました。ハリウッド映画の描く「日本」ってちょっと乖離してますし。アニメやコスプレは日本文化の一つなので、海外の人が観るには楽しいだろうなぁと思いました。
アナ

アナ