たにわき

風の谷のナウシカのたにわきのレビュー・感想・評価

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)
5.0
まだまだこんな時期ではありますが
再上映を映画館にて鑑賞🙌

めちゃくちゃ良かった。
とにかく観られて良かった。

生まれる前のジブリ作品を
映画館で鑑賞できる日が来るなんて
とてもとてもとても嬉しかった!

風の谷のナウシカは何度もテレビで
観ていてストーリーも内容も
把握してる。でもテレビで
観ることと映画館で観ることの
環境の違いは作品に与える印象を
大きく変えるなあと思った😳

作品を観て感じることや
考えることが増えたのは
自分自身も多少なりとも
色んな経験をしたからなのかな
なんてしみじみ思いながら
作品を観てしまった。

宮崎駿さんの描く作品て
悪役がいないんだよなぁ。
クシャナみたいな一見過激な考えを
持っている登場人物もいるのだけど、
どこかこう感情移入できる部分も
必ず持ち合わせていて、
風の谷のナウシカに限らず
宮崎駿さんの作品には
悪役の立ち位置にいながらにして
どこかこう人間らしさを感じられる
キャラクターが多いと思う。
うまく言葉で表現できないんだけど笑
個人的にそういうところが大好き。

音響のおかげで久石譲さんの音楽も
ダイナミックに聴けて
目も耳も脳も幸せでした笑

心洗われたとともに
とてつもなく癒されました!

やっぱりジブリはすごい。

興奮冷めやらぬと言った感じです笑笑
たにわき

たにわき