lily0x0

ライフ・イズ・クライミング!のlily0x0のレビュー・感想・評価

4.0
気になっていたドキュメンタリー映画でした!
結果劇場の大きいスクリーンで観ることができて本当に良かったと思います!

特に最後のユタ州のフィッシャータワーズはそのものを見るだけでも迫力がありました!!
美しいし、自然の壮大さがとてもわかって、その中にぽつんといる人間の小ささが際立たされていました
向かうまでの道、朝日、夕陽、どれもが素晴らしかった、、

何よりこの2人の関係性がとても素晴らしかった、自分の命をも託せるほどの信頼って。
なおやさんがガイドについたのはたまたまという感じだったけれど、2人でいろんな大会、山を乗り越えて絆が生まれていったんだなというのが、ダイジェストみたいに流れて泣けた
みんながマイクとイヤホンを使う中、なおやさんは自分の声をこばさんに届ける
上、上、左左!3時!!
その声の勢いには力強さがあって、鼓舞してくれるってこばさんが言ってたのがとてもよくわかった。
力強いだけじゃなくて、緊張しなきゃいけない場面でも、こばさんの感情を汲み取るかのように、大丈夫だよ、絶対大丈夫いける!とか安心させたり、一つ一つの動作をナイス!って言って声かけを本当にずっとしていたのがとてもとてもよかった。

冒頭でヘレンケラーの言葉が出てくるけれど本当にその通りで、目や耳で感じるんじゃなくて本当の美しさとか愛とかって自分の心が触れて感じるものなんだなと思えました

そしてこばさんが人生が本当に変わったと言っていた出会いはなおやさんとの出会いだけじゃなくて、エリックさんも存在もですし、本当に周りの人々がいたからだと思えました

エリックさんとの出会いで自分がしなきゃいけないことやるべきことはこれだ!って確信に変わって、使命感で大勢の人のためになることだって思えてその思いがあるからこそ、こんな山にも挑戦できるんだなと。
全盲で生活すらどうしようって感じだった彼をここまで動かしたものってなんだろうと思っていたから、彼を突き動かすものが分かって素晴らしかった

自分が人生において世のため人のためにできることってなんだろう、これこそ自分がやるべきことなんだって思えることが見つかるのってすごい、そんなことに出会いたいなと思いました

お子さんが産まれて家族がいることも知ったし、難病を抱える西山さんも諦めないで自分が人生においてどれだけもがけるかって気持ちで生きていて、自分も頑張ろうって思えました

本当に観てよかったありがとうございました
lily0x0

lily0x0