えりみ

SISU/シス 不死身の男のえりみのレビュー・感想・評価

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)
4.9
馬が爆散するので視聴注意⚠
人体破壊描写もあるのでR15+指定🈲
愛犬家はご安心を🐶
老いたランボーより身体張ってる
フィンランド伝説の老兵アアタミ・コルピ😏
ラストシーン以外は
一言も口をきかないってのもサイコー👏
6人の女虜囚にも見せ場あるし😉
メタルギアソリッドぽいポスターもイイ😄

MX4Dスクリーンで通常字幕版鑑賞😨
ちょっとナニ言ってるかよくわかんないと思うんですけど
読んで字の如くそのまま🎞
音の迫力と指向性が秀でていたので
結果オーライ👍
そもそも通常料金しか払うてないし😅
いや、
本作ならMX4D特別料金払うて
飛び散る肉片を浴びる😱ミスト効果とか
急降下墜落シーンで座席急角度変動とか
めっちゃ体感してみたい😆
何にせよ
劇場鑑賞出来て良かった😄

斧が出てくる映画に外れ無し🪓を提唱してるんやけど
ツルハシも追加せなアカンかも⛏
『シャドウ・イン・クラウド』のクロエちゃんにもツルハシ持たせたらもっと良かったかも😃

家族も家もなくした爺さんが
いまさら金🪙要る❓
とか、
ナチ野郎は何故に英語❓
とか、
どっからくすねてきた?!ソ連の戦車(T-55)とか、
裏で手配した飛行機に至っては
C-47軍用輸送機🇺🇸😨とか
ミリオタが怒り狂いそうな詰めの甘さはあるにせよ😃
わしは好きよ😍
タランティーノぽい作りの映画🚬
監督が西部劇っぽくしたかったらしい🐴
何章やったか忘れたけど
Kill 'Em Allよ、チャプタータイトル😨
そりゃサイコーに決まってる😂😂

その監督が伝えたいコトは、
英語でも日本語でも正しく訳す事が出来ないという
フィンランド語のSISUの意味😏
フィンランド人の気質を説明するもので、
気骨、根性、忍耐、不屈などが相まった
犠牲があってもやるべきことをやるという
哲学を表しているとか📕

冒頭のテロップちゃんと見とけばよかった😓
えりみ

えりみ