odorukazu

ミッシングのodorukazuのレビュー・感想・評価

ミッシング(2024年製作の映画)
4.5
元々吉田監督の作品は好きでしたが
この映画のプロモーションで多く語られている、石原さとみが直談判して吉田監督作品に出たこと、役になりきるためにあえて髪を痛めたりしたエピソードを聞いて、
興味をそそられ鑑賞。

物語は子供が失踪してしまった夫婦とそれを伝えるマスコミ、それを受けとる普通の人たちの人間ドラマ。犯人を追うようなすっきりする話でなない。

人間描写がやっぱり鋭くて、
一方で子供が失踪してしまって親に感情移入する自分もいれば、一方で当事者じゃない傍観者である世間の興味視点を見せられ
お前の事だと言われてるような気にもなる。

子どもを失った当事者とそれをニュースなどを通して見る我々。この温度差をこの映画を通して見せつけられた。
石原さとみの狂気の演技がそのコントラストをさらに浮き彫りにしてくれる。
欲しい商品がなかったり肩がぶつかったりそんな怒りなんかどうでもいい
子ども居なくなるより全然いいじゃない。

そして、ネットでの心ない誹謗中傷。
そういうのは現実でもそこら中にあってそんな文句を言えるほど正しく清らかな人間なんとほとんどいないでしょっていつも思う。

でも最後は親の感情にもどされ、じんわり所々で涙が溢れるそんな作品でした。

この映画をみて吉田恵輔監督と映画女優としての石原さとみさんのファンになりました。

最後蛇足ですが
この映画に対する石原さとみのアプローチが気になって監督や本人のインタビューなどを色々みました。
その中で、役作りとして、監督も美容院に3時間ぐらい石原さとみに付き合ったとか、良く飲みにいく居酒屋で石原さんも呼んでヤンママたちと一緒に飲んだとか、かなりの気合いの入り具合がみえて面白かった。
監督は主人公の沙織里がイタコのように憑依してたって言っていたのも納得。

あの石原さとみがそんな覚悟をもって演じたのを鑑賞するだけでも一見の価値ありです。
odorukazu

odorukazu