毛玉

首の毛玉のレビュー・感想・評価

(2023年製作の映画)
4.3
コント「本能寺の変」

超クレイジーな信長につかえる光秀と秀吉を中心に、村重、家康、利休などの超有名偉人が「ビートたけし」という味付けのもと登場。安土桃山時代における「首」にまつわる価値観の違いを見せながら、突発的で容赦のない暴力と、何度も爆笑できるユーモアが混在するエンタメ作品!

細かいことはいいんだよ、バカヤロー。ただただ、おもしろいだけ。
難点はゼロでした。とにかくキャラクターが魅力的で、最後には色々なキャラのことが好きになっていて、それが戦闘シーンでバタバタ死んでいく感じが「血も涙もねえ!」って笑ってしまいます。ラストシーンとか、最高のブラックジョークで気持ちのいい幕切れ。笑い声が出そうになりました。

また、やはり素晴らしかったのは編集です。
北野武印の、省略の多いテンポのいい編集は本当に見てて楽しいです。アメリカのコメディー映画のようなテンポ感で情報を処理したり、美しいアクションを見せてくれたかと思いきや、感情的なシーンや「アドリブだろうなあ笑」となるコメディーシーンは長回し気味。緩急ととても楽しかった。

今年の邦画最大のエンタメ作品は、ゴジラ、首、埼玉のどれかと言われていますが、クオリティーと楽しさを両立させている意味で、首が生首一個分抜け出したでしょう!
迷ってる人は、絶対に見てみた方がいいと思える作品でした!
毛玉

毛玉