hama

落下の解剖学のhamaのネタバレレビュー・内容・結末

落下の解剖学(2023年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

周りの方の評価が賛否分かれる感じで身構えながら観た。「真相は誰にも分からない」ということが非常に分かりやすい形で提示されている映画で、その点については一周回ってめちゃくちゃ単純なところに投げてきた拍子抜け感を覚えた。優れた作品は如何に結末が閉じたものであっても語りしろを感じさせるものだが、この作品はその逆で、開いた結末のようでその実際は非常に閉じられている。そこがいまいちノレなかった要因かもしれない。

冒頭における学生のインタビューにおいて言及があったように、本作のテーマは「真実と創作の境界の有無」みたいなところにまとめられると思う。息子くんが行った証言が「真実か否か」というよりは、「信じたいことがその人にとっての真実になり得る」という結論に落ちた時は「え〜…?それでいいの…?」みたいな感覚を覚えたなぁ。なんか愚かな陰謀論が正当化されるまでの流れを見せられたようで、歯痒かったのかもしれない。

夫の転落死について決定的な描写を避け続け、法廷においていろんな人間の主観的考察を並べ立てることで、観客に対して多角的な考察を促しているのだが、その匙加減が結構大味な感じがした。実際の裁判で、ああいう言質の取り方ってしていくことになるのか?そう考えると真実の解剖なんて本当無理ですよね。

検察側の法廷における発言が嫌味や皮肉に終始していて、あぁ〜この人めんどくさいなぁという苛立ちも感じた。このイライラが描写の巧みさによって起きているのか、それとも自分が考えすぎなのかイマイチよく分からんという意味においても、なんか観ててフラストレーションを感じる映画ではあった。

まぁダラダラ文句は浮かびつつ、サンドラ・ヒュラーとスワン・アルローの演技はよかった。特にスワン・アルロー。俺こういうシュッとしたおじさんがタートルネックとか着てるのめちゃ好きかもしれん。この人の魅力だけで2時間半もったと言っても過言ではない。

犬と子どもがああいった形で巻き込まれている感じ、やはり好きにはなれない映画だなぁ。
hama

hama