じゅり

関心領域のじゅりのネタバレレビュー・内容・結末

関心領域(2023年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

隠し撮り感のある映像でずっと定点視点、環境音が続くからリアリティはあった。こんな環境で暮らした人本当にいたんかなあ。初めのサーモグラフィー(の白黒バージョン)の映像出てきた時は、ん?やったけど、夜中にりんごやじゃがいもをユダヤ人たちが働かされる場所へこっそり運んでたんやと気付いてハッとした。それ見つかったらめっちゃ大変な事なるんちゃうの。でも、そんな風に自分が正しいと思うことを周りに流されずにした人が本当にいたら良いなと思った。
最後のアウシュビッツ博物館(?)のシーンはルドルフたち(ナチス側)の、自分達がしてる事に対する無知さを表してるんやと思った。でも階段降りるたび吐きそうになってたのは、もうこんな仕事散々でストレスフルマックスやと感じていたのかもしれない。
おばあちゃんも、子ども部屋から見える赤い炎があまりにも辛かったのかもしれない。
一貫して何が起こるわけでもない起伏のない映画やけど、今までにない視点の反戦映画な感じで新鮮。
じゅり

じゅり