職場から馬に乗って1分足らず。小さなプールつきでお庭が素敵な郊外の屋敷はどうでしょう?存在を消して何でもしてくれる召使い付きなのでストレスの捌け口にしてもらっても構いません。近所から黒い煙、銃声や悲…
>>続きを読むとても静かで残酷だった
とても綺麗でおだやかな日常の向こうは絶望で、それを目の当たりにしても無関心
絶望のすぐ隣でこんな幸せがあるなんて気が狂いそう
でも無関心なことって自分で気付かないうちにたくさ…
音や会話などの間接的な表現であるのに、リアルすぎて自分がこの時代にこの国に生まれていたらと想像せざるを得ない。
色々調べてみると、歴史的にも製作面としても勉強になりました…
監督の妥協なき調査に感…
音響がとにかく恐ろしい。アウシュビッツ強制収容所から1枚の壁を隔ててすぐの所長一家の日常を描いた物語。劇中を通してこの家族は本当に異常だなと思いました。母親はユダヤ人の使用人に対してあんたらも旦那に…
>>続きを読む決して万人向け映画ではないが、関心があれば見るべき映画。
BGMのない環境音が作り出す、セリフや動作から
以外の情報が不気味さを作り出す
なにか起こるわけではない。
背景を知らない人が見たらほ…
音と映像の組み合わせによる演出がこれでもかというぐらいにゾワゾワさせてくるし、じわじわと精神を抉り蝕む。メンタルが低下している時には不向きな作品。エンディングの音楽は虐殺された人たちの魂の嘆きのよう…
>>続きを読む退屈。
私が退屈しているのではない。退屈に作られている。
映画館でウトウトし始めた時、画面の中の家族と同様、私はすでに塀の向こう側の阿鼻叫喚を聞いて何も感じなくなっている。
塀のこちら側と向こう…
大きな犠牲の上に成り立つ、ヒトラー政権下のドイツ側の将軍とその家族の幸せな家庭を描いたおはなし。
特に戦前で戦果を上げる描写がある訳でもないけれど、たくさんの犠牲の上だからこそ成り立った確固たる暮…
© Two Wolves Films Limited, Extreme Emotions BIS Limited, Soft Money LLC and Channel Four Television Corporation 2023. All Rights Reserved.