【いや結局1人だけ生き残るなら最初っからボート乗っとけや!】
この映画みんな大好きだから あんまりツッコミ入れると大勢の敵を作ってしまうんですけれども ジェームズキャメロン監督作の中では微妙
大金持ちの暮らしがあまりにつまらんので いっちょ身投げでもしたろかい!と思ってたら意味わからんくらいのイケメン画家が助けに来たんで浮気します!船に婚約者同乗してるけど。って何それ?
んで婚約者が 金に物を言わせるタイプのテンプレそのまんまみたいな悪役って何それ?こいつの存在が 本映画のターゲット層は貧乏人側であることを物語ってる
いやまず サラッサラのかっこいい髪型で 完璧に剃り残しのないヒゲに美肌の清潔感しかない貧乏画家って何それ?さっき博打で勝った金で豪華客船に飛び乗ったとは思えん!もちろん貧乏だからって身だしなみが整ってないとは言い切れないけど 一緒に来た友達のマユゲなんか散々だぞ
あとはもう船沈むまで お姫様がちょいワル男に自分の知らない世界を見せてもらうってローマの休日亜種だし 見てるこっちが退屈で身投げしたいわ!もちろんほんとに飛ぶ気ないけど!
だいたい むかーしの事故の生存者から事故についての体験談聞いてるのに おばあちゃん ほぼ浮気した話ししかせんの 何⁉︎
まぁ 沈没するまでの 人間どもがあわてふためいて珍行動に出る様はおもしろいけど さすがに長すぎて「はよ沈めや!」ってなる
これVHS版は2本組だったからね⁉︎
感動的な映画として語り継がれる名作だが 作品内で起きてることのほとんどがマヌケ起因
BGMがドリフなら笑うとこばっかりだろ
BGMといえば
みんながあわてず避難できるよう ワシらの音楽で気を鎮めるんじゃあ!!!って 極寒の海に沈みゆく船上で演奏を続ける男塾みたいなバンドだけは最高に好き
オッスごっつぁんです!
貴様らの男塾魂 見せてもらったぞ‼︎
あとは俺たちに任せるんだ
うむ。必ず奴を打ち倒し お前たちの手向としようぞ