mso

四月になれば彼女はのmsoのネタバレレビュー・内容・結末

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

Filmarks 試写会にて
敢えて原作等触れずまっさらな状態で鑑賞しました。

誰にも共感できずあまり作品に入り込めなかったのですが、海外の映像がとても綺麗でした。特に冒頭のウユニ塩湖は、赤のコートが尚更景色の美しさを引き立てているように思えとても印象に残っています。

(作品に入り込めなかった理由としてもう1つ挙げるとすれば、BGMが多く、少し音が大きいように感じました。大きなスクリーンで観れば気にならないのかなとも思いつつ、BGMがある事で映画に没頭できなかった部分が多々あり少し気になりました。)


個人的に好きなシーンは、2人で歩きながら家に帰る1番最後のシーン~エンドロールの流れです。
何気ない会話、何気ない幸せ、きっとそこに居るとあたりまえすぎて気づかないものなのだと思います。私も日々の中でそこにフォーカスしないと見えてこない幸せは多くあるように感じていて。
その小さな幸せが見えたシーンだったので 映画自体に自分を乗せることができ、感動したのだと思います。

少し大人な恋愛だったため、大学生の私には理解し難い思いや見えない部分が多くありましたが、春を演じた森さんの演技にとても感動しました。言葉では表現出来ない部分を体現し、こちらに魅せてくれたように思います。


鑑賞後のティーチインで、川村さんが仰っていた言葉一つひとつにとても説得力があり、これを踏まえた上でもう一度みたいと感じたため、原作を読み、大きなスクリーンで観たいと思います。
mso

mso