小説100点、映画は70点。まずまずといったところ。
【感想3点まとめ】
・物語の繊細さとマッチした美しいサウンドトラック
・ウユニ塩湖、チェコのプラハ、アイスランドなど魅せる映像美
・動物の特性…
『理解できない恋バナが好きなあなたへ』
人は、どこまでいっても他人を理解できない。そして、自分自身のことさえわからない。そんな当たり前を、あえて恋愛映画のルックで描こうとしたのが本作だと思う。
恋愛…
【短文メモ(感想)】
愛を終わらせない方法について論じて、もがく映画
【評価基準】
5:マイベスト、号泣、鳥肌
4:おもしろい、泣ける、感動する
3:ふつう
2:イマイチ、微妙
1:つまらない、…
森七菜がカメラを持って世界中の名所を歩き、手紙を読むナレーションが入るだけで、もう見てられる。それで満足できる。
美男美女達の庶民の高みにある悩みに付いていけないストーリーで、結局元の鞘に戻る。
…
ウユニ塩湖の絶景とエンディングの藤井風が良かった…。それだけだ…。
キャストはみんな好きな俳優さんなのに、え?なんで?とか疑問符がたくさん。これは原作を読めば理解できるんでしょうか…。特に父親!何な…
誰かを愛することはもちろん、生き方・物事への捉え方について考えさせられる映画でした。
愛を失わない方法は何かという問いは難しい。一つの答えとして、「そもそも手に入れない」という考えがあったが、あれこ…
ストーリーとしてはわかるのだけど、でもなんか意味が(春以外のそれぞれの気持ち?)わからなかった‥
自分には恋愛映画は合わないとあらためて思った。
あと、竹野内豊さんがお兄さん役かと思ったらお父さ…
©2024「四月になれば彼女は」製作委員会