Kazuchan

哀れなるものたちのKazuchanのレビュー・感想・評価

哀れなるものたち(2023年製作の映画)
4.2

 うっわぁ〜〜〜 

  好きじゃない!😂 


でも、凄い‼️
衣装部✨
美術部✨
撮影部✨
照明部✨
演出部✨
そして

俳優部✨✨✨

物凄い‼️‼️‼️
僕なんかの好き嫌いでなくて、コレ位は付けないと叱られそうな、おっかない!😱御伽噺😂だった✨


こんなお話🤗
橋から身投げする身籠った美女
フランケンシュタイン博士は、彼女の腹から赤ん坊を取り出してその🧠を美女に移植し蘇生させる。
まるで赤ん坊のような美女の成長記録…実験🧪
"彼女"はある日、股間を刺激し幸せを得る🤩
もっと良い幸せがあるぜ〜😉と、プレイボーイオジサンが" 熱烈ジャンプ "を教える❤️
そして、彼女はオッサンと"冒険"に出る。。


ナニコレ⁉️🤪😂

モノクロのスタンダードサイズの画面
はじめの30分位は、前情報無い自分は戸惑った😅
しかし、これは"女性の自由"のお話なのだと理解する。。抑圧された"女性"が様様な経験をし"人"に成って行く話。

出て来る男どもが、まぁ〜〜
どいつもこいつも"クズ"‼️😂😂😂

プレイボーイオジサンなんかは、かつてイキってた若い頃の自分みたいで観てて恥ずかしくなった‼️😂💦
遊びのつもりが、いつの間にか、、
その"専有欲"、、醜い‼️🤣💦
(あーー恥ずかし!😅)

人生という冒険をして、少しは経験から学び"人"に近づけているかしら?わたし?

そんな事を感じてしまいました😁
他の方々が今作をどう捉えているのか?
他人様のレビューを読むのが実に!樂しみです😄
そして、
Filmarksに感謝😉🙏🏻
映画館で散々‼️予告編を観せられ、もう要らない‼️と思ってました。
珍しく!賞レース云々にも惹かれない😁
でも、尊敬しちゃうフォロワー様のレビューを読んで、興味を持てた❣️
お陰で、映画館で"はじめまして"出来た😊
こうやって良作に出逢うChanceを貰える素晴らしいツールだし、
数は多くないけれど、お付き合いしてくださるフォロワー様には、、多謝!多謝晒☺️🙏🏻


凄かった‼️
素晴らしかった👏🏻
"宇宙人"? とも思える存在が、徐々に色んな事を学び取り"人"に成って行く様が本当に!素晴らしかった🤩
エマストーンに最優秀🏆受賞して貰いたいな〜🥰

ちなんでおくと、
フランケンシュタイン博士に扮したウィレムデフォー先生に完敗です🤣👍🏻

もうひとつちなんでおくと、
リスボンでのマークラファロと踊る💃🕺シーンが僕はとても好きです🤩ヤヴァ💦な主人公ベラに僕は圧巻!圧倒され、必死に体裁を保とうとする男の姿が実に滑稽🤣なコメディ、、良いシーンでした😆👍🏻


SCREEN 5 (121💺)
平日、昼回 半分位も埋まってた‼️
男女比は半々というか…皆さんシネフィルな人ッポイ
流石!アカデミー賞ノミ作品🎞

そうそう!エンドタイトルまでSenseが凄い✨
Kodak… フィルム🎞で撮ってるのかなぁ〜
世界観が本当に!お見事でした📽✨🤩👏🏻✨✨✨
Kazuchan

Kazuchan