哀れなるものたちの作品情報・感想・評価・動画配信

哀れなるものたち2023年製作の映画)

Poor Things

上映日:2024年01月26日

製作国・地域:

上映時間:141分

4.0

あらすじ

『哀れなるものたち』に投稿された感想・評価

興味深い 面白い
どんどん人間味が増していって最終的には登場人物の中で1番賢い雰囲気を醸し出していた

最後の将軍の有り様には笑った

性に関して分析したり
この世の現実をみて哀しんだり
意見交換の…

>>続きを読む
うし
3.9

良い
衣装、建物、空や町の様子まで
すべて隙なくこだわり作り抜かれた世界観。エンドロールまでかっこいい。
(日本のドラマにも思うことだが、エンドロールが毎回違うとかすごく印象いいのよね)
出てくる人…

>>続きを読む
OUMA
3.3

えッッッツツツツぐ

前情報なく観たからこんなエグいと思わんかった
血もダメなんだよ〜〜〜😭😭😭ホラーならホラーって書いといてもらえます?実際ホラーだろこんなん
どこに着地するんだ?と思いながら観て…

>>続きを読む
やばい映画過ぎる。倫理観がもうめちゃくちゃ。ただ勢いと世界観に引き込まれる感じはあった。
あり得ない設定だけど、ベラの純粋さと無垢な心、探究心にどんどん引き込まれていった。人はなにものにも拘束されるべきではない、ということを強く感じた。
emi
3.7

記録
ずっと気になっていた作品。
ほんとに頭がおかしい内容だが、映像美が凄すぎる。
最初は白黒で外に出てから色鮮やかになる。共感するとこもあった。
エマストーン全裸で体張りすぎやろ。でも確か授賞式の…

>>続きを読む
3.5
相変わらず不思議な世界観と嫌な音楽
そして動物に対する冷酷な仕打ち
改めてこの監督の作風は好きになれない

でも現実を見つけ出して自立する人生を描くテーマは意外と淡々としていて、良かった
Tobi
3.5

見終わった女友達がわりとフェミニストっぽい発言をしていたのはこーゆうことだったのか。
映像や美術にお金かかっていて荘厳だったし、リアルタイムで映画館で観てたらもうちょい感じるものがあったかもしれない…

>>続きを読む

トレーラーの斬新な映像美に惹かれてついこういうの観てしまうけど(ウェス・アンダーソン系と勝手に呼んでいる)、だいたいエキセントリックさの演出だったり、ブラックユーモアの為に動物が無意味に傷つけられる…

>>続きを読む
麦
5.0
世界観だいすき。
瞳の色とか洋服とか空の色とかミックスされた動物とか。

あなたにおすすめの記事