R

BAD LANDS バッド・ランズのRのネタバレレビュー・内容・結末

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2023年の日本の作品。

監督は「ヘル・ドッグス」の原田眞人。

あらすじ

大阪。特殊詐欺に加担するネリ(安藤サクラ「ゴジラ-1.0/C」)と弟のジョー(山田涼介「サイレントラブ」)は思いがけず「億を超える大金」を手にしてしまう。しかし、そのことがきっかけとなり様々な巨悪に狙われることになった2人は無事に逃れることができるのか。

ただいま絶賛「地面師」にどハマり中でこの手の作品欲が高まっている中でNetflixで配信がだいぶ前に始まっていた今作を興味本位で鑑賞。

お話はあらすじの通り、だいぶダーティーなテイスト。

冒頭から主人公ネリをはじめとした特殊詐欺グループと警察との攻防が描かれるんだけど、なんつーか一種ケイパーものじみてて、テンポも軽快なのでめちゃくちゃ興味深く観れた。なんかこういう緊張を張り巡らせながらも巧みな心理戦で展開していく感じ、原田眞人監督やっぱ上手いよなぁ。

で、特殊詐欺ってのは一枚岩ではなくて、その構成も名簿屋、名簿下見、掛け子、道具屋、受け子、ケツ持ち、そして番頭と多岐に渡るらしくここら辺のグルーヴ感というか事務処理感も描き込みが上手くて観ていて面白かった。

ただ、その中でも大阪が舞台となって、しかも演じ手たちのほとんどが関西出身とあってネイティブ大阪弁の軽快な会話劇が小気味良くも笑ってしまう。

「お前(書く文字)ひらがなばっかやんけ」→「変換機能が故障です」とか「ほな次行こか。」→「切り替えはっや!すごいやん…。」とか、なんか漫才の掛け合いを観ているようでそこも面白かった。

で、やっぱキャスト陣も良いよなぁ。安藤サクラは相変わらずの上手さだし、山田涼介も「グラスホッパー」の殺し屋セミに続いたこの手のダーティーな役も、やっぱお顔立ちがものすごい綺麗なだけあって、そのギャップがたまんない。

あと、「え?この役者さんがこんな役やってるの?」って人選も多くて山田涼介演じるジョーの悪友兄弟の弟役が一瞬見間違いかな?と思ったら「まえだまえだ」を休業状態の前田航基(「フィリピンパブ嬢の社会学」)だった。人相悪すぎ笑。あと、宇崎竜童(「ナニワ金融道〜大蛇市マネーウォーズ〜」)の刺青びっしり入った、その名も「曼荼羅」というキャラクターも流石の宇崎竜童のコワモテさもあって現実では絶対出会いたくない凄みが出てた。

あと、賭場の帳付の林田役のサリngROCKも凄かった。真っ黒な服に金髪、手足もヒョロ長くて常に薄ら笑いを浮かべてる何を考えてるかわからないキャラクターなんだけど、一種メフィスト・フェレス的な妖しげな魅力もあって強烈なインパクトを受けた。

あと劇中、賭場で賭け事するシーンがあって、その場所がある映画で時代劇のセットに使われた場所をそのまんま賭場に改造したという逸話があって、中に入るとジョーが「懐かしい感じがするなぁ…」って、それ「燃えよ剣」じゃん!という原田監督によるセルフメタシーンがあるんだけど、その山田涼介繋がりで、原田監督作では近年立て続けにコンビを組んでいた「ある有名俳優」がサプライズ的に出演してたのは驚いた。まぁちょっとその人選は浮きすぎててちょっと冷めたけど…笑。

そんな感じで前半はネリとジョーを中心に闇社会の実情とかを見せてくれ、そこのところは普通に面白いんだけど、中盤、生瀬勝久(「法廷遊戯」)演じる名簿役の高城をひょんなことから姉弟が殺してしまい、その高城の大金を横取りしてしまう後半から、一気に人物関係が複雑化してしまい、元々前半から割と用語入り乱れることもあって頭で追うので精一杯。

え?今どうなってんの?の連続でまたそこに原田監督独特の演出もあったりなんかしちゃって前半の疾走感から得られていた面白みが自分の中で一気にしょぼくれちゃってそのまま最後まで行っちゃった感じかなぁ。

ということで感想もキャストがどうとかしか語れないくらい薄っぺらな内容ですみません💦

多分、これが理解できない俺も特殊詐欺に引っかかる側の人間なんだろうなぁ。

こういうのもちゃんと頭で理解できる人間でありたい。
R

R