タズシネマ

ザ・クリエイター/創造者のタズシネマのレビュー・感想・評価

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)
3.5
【タズシネマ】
復路2発目。
最近ありがちなAI暴走系(全然好きです)。
AI進化しすぎて人間との間に核戦争が起きて10年後みたいなところからスタート。ある意味名作ターミネーターだ。

AIの精度高まり人間様した筐体と相まってもう人間そのもの。が10年前核爆発以来AI危ないよね論起こって撲滅派(ロサンゼルス中心)と保護派(アジア中心)で揉め揉め。そんな中、遠隔でなんでも電源オンオフさせる能力もつ子供アンドロイドが発見され、その能力やばいねと人間に追われる

・AI(+筐体のアンドロイド)はただの機械なのか?感情を持った人間なのか。
・そして人間とAIは共存できるのか
みたいなテーマだと思た

その他、
・衛星兵器開発した人間が圧倒的に優勢な気がする
・信心深い(仏教ぽい)寺院の僧侶が揃ってAIでウケる
・渡辺謙型AI筐体か、我々は人間を傷つけない。とか言いながら殺しまくっててウケる
・人間もアンドロイド撲滅戦争なのにアンドロイドに頼りきりでウケる
・デンゼル息子の演技観たの3作目で悪くないけどなんか跳ねない
・浦沢先生のプルートゥ思い出した(正確には手塚先生のリメイクだけど大好き。ハリウッド実写映画化希望。ついでにモンスターも)

なんやかんや最後泣きました。子供アンドロイドかわいい

タズシネマ的浦沢直樹漫画ランキング(全然映画関係ないけど)
1位: モンスター(ハリウッド映画化希望、アニメシリーズも好き)
2位: 20世紀少年(日本で映画化済)
3位: マスターキートン
4位: プルートゥ(ハリウッド映画化希望)
5位: パイナップルアーミー
タズシネマ

タズシネマ