ザ・クリエイター/創造者の作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・クリエイター/創造者2023年製作の映画)

The Creator

上映日:2023年10月20日

製作国・地域:

上映時間:133分

3.7

あらすじ

『ザ・クリエイター/創造者』に投稿された感想・評価

2.5
このレビューはネタバレを含みます

映像はキレイだしSF好きとしてはそれなりには観ることはできるのだが、ストーリーのツッコミどころが多くて入りきれなかった。

戦争起こすきっかけとなった核爆発が、人間側の操作ミスでポチってあまりにもお…

>>続きを読む

最初は設定とか用語とか分かんなくて入り込めなかったけど、後半ようやく分かってきて盛り返してきた。
最後もちゃんと感動した。

とにかく映像は終始素晴らしくて、観ているだけでワクワクするような画作り。…

>>続きを読む
3.7

ストーリー的にはアメリカ(人間)の方が悪者に描かれてる感じ
AIロボットたちはただ静かに平和に暮らしたいだけ、みたいな
(以下ネタバレ)





途中ケンワタナベが言うには
核爆発はアメリカのミス…

>>続きを読む
YUICHI
5.0
このレビューはネタバレを含みます

圧巻の映像美だった。近未来と途上国のような雰囲気の融合がすさまじく上手く、魅せられた。
ターミネーター1に始まったAIが悪というイメージをいい意味で塗り替えた作品。どちらが悪なのかが始めと終わりで変…

>>続きを読む

物語は別に革新的だとかオリジナリティに溢れるというほどではない。しかし、人間とAIが戦う未来の世界で、機械と戦う人間を絶対正義にするのではなく、アメリカという国が20世紀からずっとやってきた厚かまし…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ギャレス監督は応援してるし、リメイクでもシリーズ物でもないSF超大作、期待が高すぎた分ガッカリしてしまった😞映像は良いけど
(記憶あらすじ)
科学の発展!AIは皆様の暮らしを豊かにし模造人間は皆様の…

>>続きを読む
kasei
3.6

巨大な構造物を見せるカメラワークもCGもよくできていたとおもう。人類とAIというSFの普遍的テーマにまた一つ答えを示した点も好きで、「生きている」とは何をもって定義するのか、またこの映画をみることで…

>>続きを読む
まさ
3.2
AIとの共存vs人間のみとのストーリーだが映像は凄い。特にローグワン好きな方は世界観が同じ。内容はイマイチでした。ありきたりなイメージですね。好みが分かれるかも知れません。
3.9
SF映画として、そこまで真新しい何かがあるわけではないんだけど、満足感は割と高め。全体的な絵面や画力や音響等も含めて、好みのSFデザイン。
監督がスターウォーズ系に触れてるだけあって
Alロボットのクオリティは高かった

ストーリー性も良く
退屈しない展開だった

ふいに
SFが観たくなった時はおすすめ

あなたにおすすめの記事