まさ

ボブ・マーリー:ONE LOVEのまさのレビュー・感想・評価

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)
4.4
若くして死んだ、世界的ミュージシャン、ボブ・マーリーの伝記映画「ボブ・マーリー ONE LOVE」を見ました。平和のために音楽を作り続けたボブ・マーリーの姿に感動しました。

ボブ・マーリーの全盛期はおそらく私が高校生のころだったと思います。ライブアルバムがラジオや雑誌で紹介されて、購入しました。当時はレゲエは耳新しく、最初はなじめなかったのですが、しだいにその良さに浸るようになっていきました。英米中心に広まったポップミュージックが広がりをはじめたきっかけになったような気がします。

ジャマイカは内政が混乱しており、その中でボブ・マーリーは銃撃を受けたという話はきいていたのですが、実情はよくわからないままでしたが、この映画でかなり理解できるようになりました。

争いをやめさせるために音楽を続けるという勇気は無謀ではあるのですが、その姿は人々に力を与えます。そしてそこで生まれた音楽は生き続けるのです。ボブ・マーリーハ死にましたが、彼の音楽はいまだに世界中で流れ続けています。音楽の偉大さ、芸術の時間を超えた力をあらためて感じました。

映画としてはボブ・マーリーのマイナス面をかなり隠している印象を受けました。家族がプロデユーサーに加わっていたためにしょうがないとは思いますが、ちょっと残念です。
まさ

まさ