おえん

インビクタス/負けざる者たちのおえんのレビュー・感想・評価

4.0
2021年 「1」

新年スタートに当たり何がいいかと考えて「スポーツ」ものにした。
午前中に箱根駅伝を観た影響かしら??

最近理解して来たんだが、「以前に観た映画」を結構忘れている。逆に言えば二回目観てもかなり愉しめる。

この映画も「実話ベース」。クリントイーストウッドは凄いです。

組織・集団の気持ちを一つにする、持っている以上の力を発揮させる。そう簡単に出来ることではない。ネルソン・マンデラの超人的なカリスマなのか、計算された段取りなのか。27年収監され、独房生活を希望を失わず耐え抜き、釈放されたとき71歳。これだけで「超人」だ。その彼のオーラは凄いのだろう。そして、周囲が影響を受けて変化していく。

変革期、混乱期から抜け出して、気持ちを一つにしていく為には「象徴的・シンボリックなもの」が必要だ。よくぞワールドカップを勝ち抜いたと思う。

戦後日本が「1964東京オリンピック」を目指して戦後復興を果たしたのも同じような感じなのかな。(生まれていないのでわからない。)

ポスト「新型コロナ」となって欲しい2021年、新しい「何か」を目指して、私の周囲が、日本が、世界が「心を一つ」にして前進していくことを祈る。また、そのムーブメントの一助となる者でありたいと思う。

2021年、今年1年もBESTを尽くします(*^^)v
皆さまも良い年でありますように!!!