六花

悪は存在しないの六花のレビュー・感想・評価

悪は存在しない(2023年製作の映画)
4.2
やはり濱口作品は映画の醸し出す空気が絶妙なバランスで、ポップな軽やかさを無理に演出することもなければテーマの重さに拍車をかけることもなく、そっと寄り添う心地よい距離感があってとても好き。

監督のコメントが秀逸なので抜粋します。

"""結局あの場面で誰もが受け取るものは、個人の中に潜んでいる暴力性の噴出みたいなものです。それが少なくとも映画の中にはっきり存在している。観客は当然、それを悪と見なしたい気持ちを強く持つと思います。ところが、この映画には『悪は存在しない』というタイトルがついている。観客はそれを単に悪と見なすことを禁じられながら観る。タイトルと内容の緊張関係の最も高まるその瞬間、その体験こそが面白いものでは、と思ってつくっています"""

タイトルは監督個人の主張ではなく、観客が本編とタイトルを繋ぎ合わせ感じる違和感や緊迫感のためのギミックなのだと。

映画のシーン1つを取ってもこれの解釈は見た人の自由です、と静かに委ねられている印象で、その器の広さが作風を形作ってるのだなあと感じました。
六花

六花