レイティング一般、WOWOWの録画。
延々と続く退屈で素晴らしい自然の描写は、その後の「噂の現場」チックな内容との対比に繋げているのではないかと、勝手に解釈してみた。
難解な結末だったが、他の方の考…
丸い地球の上でバランスを取りながら生きていくということは、正解であり真理ではない
バランスよく生きるというのは一種の卑怯な妥協だ
そもそも真理の前に均衡なんて無意味
丸い地球の上に住んでいるか…
まるでドキュメンタリーを
見ているような感覚だった
濱口竜介監督作品は
決してわかりやすい作品では
ないので自分には難易度高め💦
本作もあらすじ読まずに
鑑賞したので何のお話なのか…
よくわから…
予備知識なしで俳優陣も知らないけど凝ったカメラワークの演出が面白くて、なんだこの映画はどうなるのかと見入ってしまいましたが、最後は突き放されてしまった😱
悪は存在しない、えぇ〜?終わりってなってわけ…
Wowowで鑑賞。
何の予備知識もなく、全く期待していなく、途中までつまらないなーなんて思っていましたが、夢かと思うような思ってもいないラストに、ええっ、、、、。
改めて、もう一度みる。便利屋とその…
空を見上げているかのような長回し、樹林の中を人物と並行移動するカメラ、いつのまにかおんぶされてる娘、動物の死骸、霧の中に消えて見えなくなる男…自然がとてつもなく美しく不気味に撮られていた。
作為する…
わからないですね。
あのコンサルタント会社の人が怖いなぁ、と感じました。
生業である仕事先のことをあんなに適当に考えているのだろうか、と。もちろん依頼主の社長も悪いですが、コイツにええように踊らさ…
© 2023 NEOPA / Fictive