シン

悪は存在しないのシンのネタバレレビュー・内容・結末

悪は存在しない(2023年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

立場の違う二つの視点をどちらも描くことで「悪は存在しない」と言いたいのか、など短絡的に見れる訳がなかった。
間違いなく両者のことを好きになっていく過程があり、その会話劇がとても面白かった。説明的なセリフを究極に無くしているのに全部わかりやすく伝わる、僭越ながらある意味行儀の良い脚本(前半)だなと思った。単純に両者が近づいていく過程がとても面白かったんだけど、「仕事を辞めて田舎に来る」という価値観とか「薪を割った時にこれかと思った」に関して、そう思ったことが悪いとは思わないが、そこに対して何か見落としてるかもしれないという危うさを感じていたけど、画面から感じる幸福感のせいで(不穏な雰囲気はあるのだが)ある意味気にしないでいた。そしてあのラストで完全にやられた…

上から下に降ってくる、上は責任を問われるという提示があって、そこで花の存在が重要だとわかった。そこでの最後で突き放されて、喪失感があった訳だけど、そこにある意味、濱口監督が上の世代として(?)の責任みたいなのを背負ったのか?それとも映画監督として、下の世代としての訴えなのか?
投げかけられた自分等はこれからどう動けばいいんだろう。それでも「悪は存在しない」って言い切るの。皮肉なの?

もしかしたらこれは広く普遍的に見る人が受け取れる作品なんじゃないか…

撮影もめちゃくちゃ面白い。横にパンしていくと、巧が消えて、遮るものがなくなると、花を背負ってる巧がいる。割らないカット。綺麗だなあ
シン

シン