まる

52ヘルツのクジラたちのまるのネタバレレビュー・内容・結末

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

先日、NHKの『スイッチインタビュー』という番組に杉咲花さんとミュージシャンの角銅真実さんが出演していて、その会話の中で出てきた、

「自分でもし、自分に名前を付けるとしたら?」

という質問がとても印象的で、ずっと自分の中に残っているけど、それが本作にも通ずるところがあった。

それは、RPGの主人公に付ける名前や、ハンドルネームではなく、自分自身に付ける名前であり、どうなりたいか?とか、どう生きたいか?という質問に近い。

本作でも、貴瑚や安吾や52の、名前に関するシーンは印象的だった。

それぞれ、DVや児童虐待、育児放棄、性的マイノリティなど、色々な人生を生きていて、誰にも届かないSOSを送っている、痛みを抱えた者たち。

ストーリーの中でも、分かりやすい悪人が何人か登場するのだが、

「この人も、誰に対しても悪人なわけではなく、誰かにとっては善人なんだよなぁ」

という感覚で観れたのが初めての体験で、自分でも意外だった。

でもそれが他人と関わるということで、どの部分を見るか、また見せるかで、まるで別人のような印象になるからこそ、簡単に分かった気になってはいけないと再認識した。

『市子』に続き、社会派映画の主演を務めている杉咲花さんだけど、なんかもう凄すぎ。

安吾が自宅で自死していたシーンは、感情が伝わって思わず鳥肌が立つほどのリアリティだった。

『市子』で見せた無言の表情とはまた違った、その状況に合わせた感情の表し方が抜群に上手い。

あの場には、ある意味加害者となった2人がいたわけで、その後の空港での後悔が滲む表情に繋がる、大事な場面だったと思う。

安吾役の志尊さんも、序盤は温度差を感じて浮いてるように見えたけど、中盤以降は溶け込んで自然だったし、終盤は感情のこもった凄く良い表情をしていて、とても良かった。

他にも、脇を固める俳優さんたちはさすがの演技だったけど、新名役の宮沢さんは最初から最後までずっと不自然だった。

周りがみんな実写版デビルマンみたいだったら違和感ないんだろうけど、演技派の役者さんたちの中に入ると、演技してる感が出ちゃうからキツかったな。

こうやって、宮沢さんとか、宮沢さんファンの方が見たら嫌な気持ちになる感想書いてるし、分かっているのにやるんだから、私もまた悪人なんだろうな。
まる

まる