妻が大号泣しておススメということで鑑賞。
結論、誰にも共感ができず終始目を丸くしたり、首を傾げていた。
(隣で妻は大号泣していた)
アンの立ち居振る舞いの謎がキーになりそうというのは序盤からわ…
人を苦しめるのも人、人を助けるのも人
この役を演じることが出来る女優さんは少ないでしょうが、その中でも最適任は杉咲花さんですね。
やっぱり!
そして、この映画はなんと言っても志尊淳さん!
今まで…
感情的な場面の演出と劇伴が過剰。やかましくてゴシップ的に見えた・・・。
太陽が天使の梯子として祝福するようなラストカットは好き。
一人で重たく抱えている寂しさに気付いて、人間の尊厳に寄り添う関係…
ミーツ・ザ・ワールドの流れでずっと気になってたこちらも鑑賞
声なき声を挙げるものたちに優しく寄り添う物語で、杉咲花はキャラクターのグラデーションがとても良かった。
好演は志尊淳、複雑な役どころを…
原作既読
原作は内容に薄さを感じて微妙だったのだけど、大好きな杉咲花ちゃんの演技見たさにようやく鑑賞。
原作よりは感動できた…かなぁ
ただやはり内容が薄い
重い話なのに
花ちゃんの演技はさすがでした…
傷を抱え、東京から海辺の街の一軒家へと移り住んできた貴瑚は、虐待され、声を出せなくなった「ムシ」と呼ばれる少年と出会う。かつて自分も、家族に虐待され、搾取されてきた彼女は、少年を見過ごすことが出来ず…
>>続きを読む「 52ヘルツのクジラたち」 製作委員会