パーフェクトワールド

ハロウィン・キラー!のパーフェクトワールドのネタバレレビュー・内容・結末

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます


うんうん、まー面白い🤗


でも細かいこと考えちゃダメです🙅🏻‍♂️

お金がかかってないのが分かるので映像なんかはB級ホラーな感じです😅


突っ込んではいけないところも多数あります

パラレルワールドでの未来は過去にいる主人公にはなんの影響も与えてません😅

バックトゥザフューチャー「BTTF」は間違ってると映画の中でも語られてますので、それで良しとしましょう😅
さらに主人公は過去で「スクリーム」のことも話題にしてます。

そう!マスクキラーで身近な人が殺人鬼!で犯人は2人
犯人探しがミステリー要素なのはパクリの設定だから、BTTFやスクリームへのオマージュと受け取りましょうね😅

題材はすごく優秀なんです‼️

マスクの殺人鬼の要素とタイムスリップを組み合わせてるため、上手くお金を掛けて一流の監督で映像と役者を起用すると、超名作ができそうな設定です👏

でも、映像や脚本は酷くて残念。
B級ホラーになっちゃいました😅

アマプラオリジナルでこれだけ低コストぽいのに楽しませてくれると、満足です😊

ストーリーの粗い部分は未来へ帰ったあとで一応説明はなされますが、やっぱり細かいところはおかしいです。

過去への戻り方、未来への帰り方も科学的なことは言ってはいけません。
(大きな電磁場を必要とするため量子スピンは過去の遊園地のアトラクションで実現されるんです♪)

過去では未来人だと説得され、信じる人は未来へ帰るための一人だけで、その他の人は両親も含めてバカっぽいので主人公が予言者ということにしておいてください😅

ツッコミどころは満載でしたが、タイムスリップの大枠のつじつまは一応合うので、🆗と思いながら見てました😅

でももったいないですよね〜

もっと一流の監督で映像で役者で撮れば、BTTFやスクリームを合わせて大作の傑作にできたのに、、と思っちゃいました😅

十分、楽しめたので見て良かったです⭐️