Nobi

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のNobiのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・IMAXでやってるところまで少し遠出して鑑賞
・必死にアニメ全話予習した甲斐あって音駒戦にわくわく
・試合進行と過去回想が行ったり来たりする構成
・この構成がスラダンと同じだから比較されて語られてるらしいけど、同じなのは構成だけでそんな似てない気がする
・1、2セット目は基本アニメと同じような作画
でたまに凄い作画
・3セット目で本気作画
・ラリーの作画がまず凄い。動きヌルヌル。
・そして一番の見どころの研磨一人称視点
・普段は時が止まる脳内思考タイムがあるけど、一人称視点は脳内思考ナシのリアルタイム感
・アニメ表現で感覚狂ってたけどそういえば試合中のテンポってこんな早いんだよなと思い出す
・贅沢言うなら一人称視点もう何プレーか見たかった
・静寂の多用も良かった
・試合中はプレーの音や歓声があるから差し込まれる無音で緊張感が出る
・ハイキューのOPEDがどれもいい曲揃いだけど、この主題歌のSPYAIRもめちゃくちゃイイ!これで1段階評価上がる
・やっぱハイキューはSPYAIRだよな
・この評価の高さは予習の敷居が高くて見てるのがファンばっかだからかなとは思った
Nobi

Nobi