ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のネタバレレビュー・内容・結末

『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自分用メモです。

歯医者で治療中に視聴。映像だと迫力があり漫画とは違った楽しさがあった。ただ、演技じみたセリフは音声で聞くと少し恥ずかしかった。

滑り込みばっかりやってて、最後まで練習試合勝てなかったのに😿

ねこまも、試合終わってから本当に終わった?次またあるんじゃないかって終わり方でもっと良かった
研磨が楽しかったで、泣きそうになっちゃう…

>>続きを読む

本当に本当に良い!
こちらがゾッとするくらい、選手たちの表情を描くのがうますぎる。

けんま目線の作画なにあれ!臨場感がすごい。
あのけんまが、「これで終わりたくない、もっとやっていたい」って思って…

>>続きを読む

春高での音駒と烏野との一戦
初っ端からお互いがぶつかり合って、烏野の攻撃バレーと音駒の繋ぐバレーで点の取り合い!途中翔陽の心が折れそうになったけど、影山がめっちゃ高いトスを上げたのはびっくりした!翔…

>>続きを読む

ハイキュー史上最も大事と言っても過言ではないゴミ捨て場の決戦がついに実現
音駒メンツとのこれまでの関係性が思い出される描写で、エモさも含めて良かった
映像は後半から本気出してきた印象で、特に最後の研…

>>続きを読む

研磨が魅力的なキャラすぎる、好きだ〜🐈‍⬛
音駒とは歴史がありすぎて、今までの繋がりを思うとうるっときた。研磨視点のカメラワーク、映像化された媒体ならではの神演出だった。
今までのアニメ全部見終わっ…

>>続きを読む
アニメ好きだから面白かったけど、映画単体で考えたら微妙だと思う、もっとうまくまとめられたと思う

やる気ないキャラが、主人公とのゲームを通して「楽しい」と言ってくれるの、ベタだけど胸熱。

皆限りなくバレーが好きで良い子たちなんたけど、この試合は2校が仲良いので、めちゃくちゃ和気あいあい感が増す…

>>続きを読む

誘われて数年ぶりにハイキューに触れた
ストーリー思い出せるか不安だったけどものの数分で記憶思い出せて良かった
ツッキーと研磨が良すぎる
なにより一人称視点に切り替わるところ
研磨の動きとリンクして、…

>>続きを読む
原作大好き故に漫画には負けてる気がした

原作にはない目線のカットはすごい良かったけど、キメのインパクトは薄れて、ちょいちょい感じてたイタい部分は増幅されてたのは好きじゃなかったな

あなたにおすすめの記事