ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦のネタバレレビュー・内容・結末

『ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

漫画で見ることをオススメします!
映像化なってさいごの研磨目線とかすごく良かったけど(画面で酔う人は酔うかも、、)結構はしょられてた!個人的にはノヤっさんの足レシーブ見たかった(т-т)
でも!!そ…

>>続きを読む

あまりに名場面が多いんだけど特にカラスが檻から飛び出すとこと研磨が「楽しい〜」って言うとこ良すぎて涙出た あと最後の研磨視点になるとこアニメーションとしての完成度がえげつなくてちょっとほんとに凄すぎ…

>>続きを読む
研磨視点で描かれるシーンは視点の移動から心情も伝わってきて迫力があった。

待ちに待った映画。
いやー、最高でした。アニメの時から言ってるけど、こんな素晴らしい作品を作ってくれて本当にありがとうしかない。やっぱりハイキューは胸熱だ。

今回は、まさかの烏野と音駒のダブル主人…

>>続きを読む

ハイキュー!!最高と思わせられる映画だった!
最後烏野と音駒の試合の描写で研磨の一人称視点になった時臨場感がすごい感じられた。
登場人物が全員いいってなにごと!!
研磨のクロ、俺にバレー教えてくれて…

>>続きを読む

最高。
アニメが面白すぎて一気見してしまった。
負けて悔しさを経験することや、消化されがちな一回戦や二回戦を敢えて相手側で描くことで、それぞれの青春、思いをうまく描いていて素晴らしい。濃くて良いエピ…

>>続きを読む

 初鑑賞です。
 爽やかな気持ちになりました。

①『ハイキュー!!』との距離感
 原作未読です。
 アニメは何話か観たことがあります。
 詳しくありませんが、一時期ハマっていました。
 研磨につい…

>>続きを読む

すでにこの作品を見た多くの人が良かったシーンとして挙げている後半の研磨目線での試合はとてもリアリティがあり、試合中の興奮とその瞬間に全力を注いで何も考えられずにひたすらバレーをする姿が最高だった、ま…

>>続きを読む
ねこまのこと何とも思ってなかったけど、これみて好きになった。
とくに黒尾ね、インキャにも優しい陽キャ。好きです

ガチファンの友人に勧められて。予習も別にいらないとのことだったので。

結果から言うとめちゃくちゃ楽しめた。バレーボールの試合を観ている感覚に近いけど、アニメならではのカットと表現で、よりエンタメ性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事