Limbo(原題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
Limbo(原題)の映画情報・感想・評価・動画配信
Limbo(原題)を配信している動画配信サービス
『Limbo(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
Limbo(原題)が配信されているサービス一覧
Limbo(原題)が配信されていないサービス一覧
Limbo(原題)の評価・感想・レビュー
Limbo(原題)が配信されているサービス一覧
『Limbo(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
Limbo(原題)が配信されていないサービス一覧
『Limbo(原題)』に投稿された感想・評価
マグロの感想・評価
2023/09/04 23:45
3.9
地獄へ道連れ
若い女は一夜を共にした男をふとした拍子に殺してしまう。そして彼女が地獄に落ちるまでの3日間が始まる…。
ハマーを車で5回轢いたクオリティのホラー映画を多数制作した伝説のスタジオ、W.A.V.E.プロダクション。そこのエースヒロインとして不動の地位を築いた女優ティナ・クラウスによる数少ない監督作品。
あまりにもアヴァンギャルド。あまりにも支離滅裂。ホームビデオのようなクオリティの日常シーンと実験的な映像の組み合わせが歪で素敵。
低予算でチープながら、センスのあるカメラワークと演出がそれを気にさせない。
卑近と非現実との隔絶や実存の危機をテーマとした作品性は伊藤高志にも通じるものがある。
女優としての彼女も好きだが、監督としてはもっと好き。もっと作って欲しかった。
アホ丸出しのホラー映画に出まくっていた彼女が、何故こんなシュールで実験的な映像を志向したのか興味は尽きない。90年台トラッシュ・ムービーの特異点と呼ぶべき傑作。
LIMBO
地獄の辺土 《地獄と天国の間にあり、キリスト教以前の正しい人、洗礼を受けなかった小児、異教徒、白痴者の霊魂の住む所》
#輸入マグロ
コメントする
0
filmoutの感想・評価
2025/01/25 23:18
4.0
ニュージャージーにW.A.V.E Productionsというアングラホラースタジオがあったらしい。そこの映画に出演しまくったB級映画女王ティナ・クラウスの監督作品。こっちはホラーというより錯乱カルトムービーって感じでビデオコラージュ的な構成でかなり実験的だ。カメラや照明の機材もチープ、というよりインディー感凄まじくS-VHSの質感が物語と完全に融合しており何を見ているのか分からなくなる。たぶんライティングはほとんどしてない、カメラはハンディ、録音はカメラに付属のマイク、たまにアフレコ?ロケーションは良い意味で最低、でも演者は割といる。もうなんか画面から漂う滾る思いが勝手に自分の中でアツくなる。
舞台となるロケーションは全体的に汚く荒廃していてジメジメしているように見える。洗練された都会の外の置き去りにされた空虚な町のような村のような。そこで人を殺してしまい自らも死に向かう女性。「私はネーヴ・キャンベルのような気がする」とか吐かして何にも救いがない。こうして見るともしかしたら予算の少なさが功を奏した偶然の産物とは言え、錯乱して悪夢を見ながらも、ただその状況をヒリつく程リアルに捉えてしまっている。29.97fpsのこのビデオが余計に90年代後半の終末感を湛えていて「うちの地元かよ」まで思うのだった。
2025.01.29追記
AGFA、Bleeding Skullから出ているリマスターBlu-rayにはティナ・クラウスが撮った短編『Answering Machine』も収録されている。映像はほぼ電話機が映し出されるだけで留守電で会話する音声で物語が進行する。低予算という側面もあるがそれを逆手に取るセンスが抜群に良い。ラストは爆笑してしまうような展開で終わり。
コメントする
0