松山洋

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章の松山洋のレビュー・感想・評価

5.0
漫画原作以上に詰め込んであったのは尺の問題だと思いますが、私はむしろ必要なことだけをしっかりと表現されていたように感じました。

(そもそも原作漫画全12巻を映画二作で表現すること自体がかなり圧縮しないと不可能)

映画としてはこういう終わり方のほうが正しかったと思えます。(漫画原作とは異なるエンディングでした)

まぁどうしても細かい部分は漫画原作と合わせて読んだ方が理解度は高まるとは思いますね。

けど前章と変わらず、それ以上かも、主演の二人の存在感がやっぱり凄いし演技も歌も最高でしたね。

元の原作漫画自体が日常の中の非日常が訪れても変わらずに人は生きていくというテーマ性を併せ持っていたので、それはしっかり表現できていたと思いますし、キャラクターが動いて喋るというアニメーション作品ならではの立て方が光る良い演出だったと思います。

まぁー、結局は映画は好きか嫌いかだけで語れば良いとも思いますし、私は好きな作り方だったので良かったです。

浅野いにおさん(先生)自ら原画監督に入られていたようで(エンドロールで確認しました)、力の入り方には感服します。
松山洋

松山洋