bluebean

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章のbluebeanのレビュー・感想・評価

4.0
宇宙人が来て世界が終わるかもしれないという大状況の中で、とにかく自分の隣にいる本当に大切な人を救うということをシンプルに肯定するとは、意外でした。一方で、前編で描かれた門出の過去のエピソードを見て、社会にコミットすることは否定されるのかな、とも想像したのですが、最終的にちゃんと世界を救う話にもなっていたました。

でも、その大状況が最後まで主人公たちとはほとんど関係ないところで展開しているのが拍子抜けでした。一見セカイ系のように見えて、少女たちが世界に与える影響はかなり小さいです。前編の展開の謎を解く、流行りのSF要素が出てきますが、その仕掛けがさらに主人公たちと世界を切りな離していくように感じました。

とにかく社会全体のドラマ的なものをことごとく外しにかかってきます。前編ではワクワクする謎に満ちていた宇宙人ですが、その正体は至って普通で、地球人を超越した存在でもなんでもない。世界は救われないけど、かといって世界が終わるわけでもなくまた日常が続いていく。まるでじわじわと衰退していく今の日本のようであり、その中でどう生きるか、という問いに一つの見方を示している気がしました。
bluebean

bluebean