ren

熱のあとにのrenのネタバレレビュー・内容・結末

熱のあとに(2023年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

ホスト殺人未遂事件を題材にした作品ということで興味が湧いたので鑑賞。
「愛」についての価値観を、登場人物たちが押し付け合いながら、どうわかり合うか(分かり合えないことも含めて)についての話だったと解釈。
仲野太賀演じる小泉さんがおそらく一番「普通」に近い存在の立場だったような気がするが、そもそも橋本愛演じる殺人未遂女と結婚できてしまう時点で共感ができない。これにすら共感ができない理由は、「なんで結婚しようと思ったのか」について、いちおう言及してる台詞はあるものの見てわからせるシーンがバッサリとなかったからなのでは?と思う。
このように、一つ一つのシーンが投げっぱなしに思えてしまって、結果よくわからないという感じ。
また、台詞が書き言葉すぎて説明過多に思えた。意味のわからないことを言葉で説明しているのだが、説明できていない。
さらに、子供が歌をうたう描写や、一番カタルシスのあるはずのプラネタリウムのシーンでの子供の合いの手(と言わせてくれ)が、わざとらしすぎてノイズだった。

共感できない人の人生を体験できるみたいなことも映画の魅力のひとつだと考えているのだが、その体験すらさせてもらえない突き放されているような映画だった。
ren

ren