2019年の新宿ホスト殺人未遂事件にインスパイアされて製作したフィクションの映画だが、あくまでインスパイアされただけで映画自体は全く架空の話とのこと。僕は事件自体を知らなかったか聞いたとしてもすっか…
>>続きを読む愛とは…なんぞや
わからーん
深そうな雰囲気はあれど
実際どうなん?(;・・)
愛ってややこしいね
誰かには理解できない
愛もあったりするよね
理解してもらえなくても
いいもんね
自分たちだけが…
役者さん目当てで見たが、あまり面白いとは思えなかった。
映画なのに台詞で自分の考えを語らせすぎ。主人公が事件を起こすほどのことをした理由も正直さっぱりわからない。普通の人には理解できないキャラクター…
いろんな愛の形があるんだなと。見方によってはこれが一番の純愛なのかもしれないしそうじゃないのかもしれない。だから答えはないし刺さる人だけ刺さるんだろう。
ふと、全てを投げ出してまで死んでまで殺してま…
犯罪云々はおいといて、殺したいくらい一人の人間に執着できるのはすごいと思う。
小泉は彼なりに彼女と向き合ってきたのにずっと可哀想だった。作中何度も愛について語ってきた主人公だけど、一方的な感情をぶつ…
ホスト殺害未遂事件から着想を得たという事で気になって観たが主人公の女がずっと病んでて愛はあーだこーだと何かにつけて語り出す。
夫が好きだと言う割に結局自分が刺したホストが好きだのと言いだし奇行を起こ…
©2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya