つぐみ

恋するプリテンダーのつぐみのレビュー・感想・評価

恋するプリテンダー(2023年製作の映画)
4.2
オープニングのコーヒーショップの出会いから好きの予感しかなかった。やっぱウチ、ロマコメが好きなんょ…だって人生で初めて親に連れてって欲しいってお願いした映画、プリティウーマンやもん!!!って当然連れてってもらえなかったのでレンタルビデオで見たんですけどね!!
さておきシェイクスピア翻案ものロマコメ、大体良いがち、あると思います!!ずっとニコニコしちゃったね!!

何よりグレパさんとシドニーちゃんのキュートさにつきます、ロマコメは主演が命!主演に魅力がないけど内容は良かったよみたいなロマコメ、この世に一本もありませんので!フランク・キャプラの「或る夜の出来事」を見ろっちゅう話じゃ!
グレパさんな他を差し置いて何より体がいいのだが、シドニーちゃんの魅力をあげるとすると髪質です!!ピュー子もだけど、ヘアアレンジがキマる髪質は顔の造作以上にヒロインの魅力を左右します、誰も賛同してくれなくても構いません、私は一生言い続けます!しかしロマコメとかコメディってほんと翻訳されてないセリフが多すぎる。コメディの面白さをローカライズするのは難しいね。二つで一つみたいなことをPB&Jとか言ってたもんな〜

シドニー(ヒロインじゃなくてロケ地)の景観も素晴らしくて、見事なツーリズム映画でもある。私もマウイで結婚パーティーに出てきたところだから、ハウスパーティやクルーズパーティ、ビーチで過ごす日々が眩しくてたまらない。あとクローディア側の家族がみんなパリピだからパーティ上手で(進次郎構文ではない)そんなところも私がこないだ出たパーティーにも似てて、家族が陽気なのっていいよなとまたニコニコしちゃいました。家族たちの変な小芝居も可愛すぎる、みんな愛おしい。絶対シドニー行きたい〜ビーチもあって都市部もあってめっちゃ好きな感じ!

2人ともかなり肌の露出が多くて、シドニーちゃんは常に谷間全開だけどヘルシーでいやらしくない。女優を廃業した理由を「誰もが私のことは胸だけだと思ってるから」みたいに某Mラタがぼやいてたけど、見た目や雰囲気で判断されることはあっても結局右に行くか左に行くかのイニシアチブは自分にあるのであって、ボインだから必ずしもバカ扱いされるわけでもなく、シドニーやこないだのジェニファー・ローレンスは素晴らしかったので、結局演技力がモノを言う世界なんじゃないでしょーか。

とにかくビーとベンの2人が大好きになってしまった、私はこれからもロマコメファンをやめへんで〜!!
つぐみ

つぐみ