けーはち

あいつの声のけーはちのレビュー・感想・評価

あいつの声(2007年製作の映画)
3.0
未解決事件に基づく韓流サスペンス。事件の時効直前の映画化は時事ネタ駆け込み需要か。誘拐初日で少年は殺害、通話音声は全て録音を編集したもの、という無慈悲な事件の流れは実際の事件通りなので、映画としてはストーリー云々ではなく両親の絶望&警察の無能&犯人の悪辣の描写が軸になる。少年が肥満体質なのでダイエットに躍起だった母親が犯人の要求で真夏に赤いコートを着て気を失って倒れるまでバタバタ走り回らされるとか、父親の職業をニュースキャスターに改変してラストシーンで自分の子の死をニュースで語らせてボロ泣きさせるといった、エゲツない胸糞要素は韓流らしさ全開。キリスト教の意匠を散りばめて深遠さを演出する割には、張り込み中の刑事が身包み剥がれて墓地に捨てられるとか警察の無能描写がコミカルの領域に達しており、若干チグハグで緊張感を削ぐのはいただけないな😅