脳内金魚

ありふれた教室の脳内金魚のネタバレレビュー・内容・結末

ありふれた教室(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけれど、仕事や人間関係で疲れている人にはお勧めしません(笑)。

「こういう人いるよなぁ」と思いながら見ていた。嫌な言い方をすれば「青臭い正義感」をかざす融通の利かない人。残念ながら、正論がその場の「正解」とは限らないんだよね。ましてや、それを振りかざす相手が社会性も人生経験も未熟な相手であればあるほど、「正論」を絶対としてしまうと自縄自縛になってしまう。本来、成長や経験と共にその兼ね合いを学んでいくのだが、どうやらこの主人公のカーラはそうではなかったよう。学校の方針「ゼロトレランス」も相まって、なかなかの混乱の坩堝っぷりは、「正義」や「正論、」「論破」が持て囃される昨今、多かれ少なかれ誰しもが経験があるのでは。

ラストシーンのオスカーが王様の輿よろしく連れ出される描写が、BGMの『真夏の世の夢』とあっていて心の中でゲラゲラ笑ってしまった。真夏の世の夢ってそんな話だった?
脳内金魚

脳内金魚