にょろ

無名のにょろのネタバレレビュー・内容・結末

無名(2023年製作の映画)
2.6

このレビューはネタバレを含みます

最低限、当時の勢力図的なもの(どういう勢力が台頭していてどこと対立しているか)は頭に入れて置けるといい。
鑑賞後のテンションは平坦。うーん…個人的にはいまいちノリきれなかった。

他のシーンで日本語と中国語で会話通じてるんだから、若い彼と日本軍の人の会話もそれでいいのでは…? なぜ日本語をわざわざ喋らせるのか。聞きづらさもあったがそれよりも、そこまでの会話方法はああだったのに、なんでそこだけは変えるんだよと思ってしまい、映画の中での理屈がさっぱりわからず話に集中できなかった。

公爵のシーンは必要だったのか…?
日本兵たちのシーンの会話が棒読みすぎるのと、台詞回しの違和感バリバリであまり必要性を感じられず…。

時系列をシャッフルさせるのは面白いと思ったけど、だんだん、同じシーンをまた見せられてるだけじゃないかというテンションになってきてしまった。
シャッフルにより、何がなんなの?と混乱することは、制作が意図する通りの反応なんだと思うけど、そのシャッフルがお話として、映画として重要なのか? と思うと全部が全部そうではない気がして、それって面白いと言えるのか?と思ってしまった。
にょろ

にょろ